- 仮想通貨初心者ですけど、資金はいくらから始められますか?
- その資金を元に、何をすればいいの?

この記事を参考にするとどうなる?
- 仮想通貨初心者さんは資金いくらで投資を始め、そのお金をどのように投資すればいいのかが分かります。
それではいきまっしょう❗️
仮想通貨初心者さんは資金いくらで投資を始めればいいか?
仮想通貨初心者さんは資金いくらで投資を始めればいいか?
- 元手はいくらからでも始められます
- 大事なのは、その資金をどこに投資するか?
- わたしなら毎月10,000円を仮想通貨積立に充てる
解説します。
元手はいくらからでも始められます
「投資って、大金がないとできないんじゃない?」
そう思う方も多いかもです。
でも、実際はいくらからでも始められます。
なんなら1,000円、それよりも少額でもOK。
以下の記事でも紹介していますが、 仮想通貨初心者の主婦ですが、それでも稼げますか? 仮想通貨も投資もやったことないので、正直怖いです… 旦那や家族には内緒でやりたいです。大丈夫??? カソログこの記事では、そんな仮想通貨や投資初心者の ... 続きを見る
まずは投資を始めるための資金を用意するところから始めましょう。
仮想通貨初心者の主婦でも稼げますか?
大事なのは、そのお金をどこに投資するか?
次にその資金をどうするか?
どの投資法を選ぶか?を決めます。
これが大事です。
昔は元手1,000円でも、BTCを現物取引で買えば、
大きな利益が出る時代がありました。
でも、いまはほぼ無理ですね。
仮に儲けることができたとしても、
投資額1,000円なら利益も微々たるもの。
正直言って、ほとんと旨みはない…
*しかも、BTCの現物取引をしようにも 仮想通貨の現物取引って、販売と何が違う? 初心者だから現物取引のやり方がわからない… カソログこの記事では、そんな疑問に回答します。 この記事を参考にするとどうなる? 仮想通貨を現物取引(トレード)す ... 続きを見る
いまは1,000円じゃそもそも無理ですね。(詳しくは以下の記事を参照してください)
コインチェックで仮想通貨の現物取引のやり方を紹介します(初心者向け)
仮に、最低金額15,000円を用意できたとしても、
トレード未経験だとすぐに資産を減らすリスクが高いです。
最初の話に戻りますが、現物取引で大きな利益を出すなら、
やはり数十万とか数百万とか大きな資金がないと厳しいと思います。

国内仮想通貨取引所でFXできる場所は限られるし、
レバレッジも個人取引の場合は最大2倍。
というか、そもそもリスクの面から考えても、
初心者さんにFXは危険ですね。
あと、販売所でコインを買うという手もあるけど、 仮想通貨の取引(トレード)、販売、積立の違いって何? 取引所と販売所って何が違うの? 仮想通貨初心者だけど、おすすめはどれですか? カソログこの記事では、そんな仮想通貨や投資の初心者さんの疑問を解決し ... 続きを見る
これはこれで手数料が高すぎます。。
仮想通貨取引所、販売所、積立の違いは?初心者におすすめはどれ?
BTCに限って言えば、販売購入はトレードの準備段階でやるものだと
個人的には思うので、継続して毎月買うようなものでもないかな…
以上の理由で、少額資金をトレードに使うのは、
おすすめできる選択肢ではありません。
少額資金を毎月積立に充てる
ではどうするの??」だけど、
わたしなら毎月の仮想通貨の積立に充てます。
運用資金は10,000円。
わたしはこの資金でかれこれ1年半以上、
コインチェックの仮想通貨積立を運用しています。
なぜ、仮想通貨の積立に充てるのか?
積立のメリットなどはこちらで解説していますので、 なんで仮想通貨で積立なんてやる必要があるの? 儲けるならトレードの方がいいんじゃないの? カソログこの記事では、そんな仮想通貨や投資の初心者さんの不安や悩みを解決します。 この記事を参考にするとどうな ... 続きを見る 仮想通貨を始めたいけど、なんで積立がいいの? カソログこの記事では、そんな仮想通貨や投資の初心者さんの不安や悩みを解決します。 この記事を参考にするとどうなる? 積立のよさが分かるとともに、「初心者だ ... 続きを見る 自分は投資の経験も知識も0なんだけど、仮想通貨を始められるの? 投資ってどうも怪しいイメージがあるんだけど… カソログこの記事では、そんな仮想通貨や投資の初心者さんの不安や悩みを解決します。 この記事 ... 続きを見る
あわせて参考にしてみてください。
なぜ積立投資なのか?仮想通貨積立をする理由を解説
なぜ積立なのか?仮想通貨積立のメリット
仮想通貨積立をやった方がいい人・おすすめな人
ざっとまとめると、こんな所です。
仮想通貨積立のメリット
- 少額からできるのでリスクを減らせる
- トレード知識がなくても始められる
- ストレスフリー
初心者さんであれば、少額資金をヘタにトレードに使うより
積立に回して毎月取引所に買付してもらう方が賢明な選択です。
どうしてもトレードしたい!そんな方は?
少額資金でもトレードしたい!!という方は、
Zaifの自動売買(おてがるトレード)を使う手もアリます。
2022年9月現在、こちらのサービスを使うと、
元手10,000円でもトレードできます。
試しにわたしも10,000円を入れて回してみましたが、
490円ほどの利益が出ていました。
「自動売買ってなに? 儲かるの?」
「初心者でもかんたんにできるの?」
このあたりのことは別ページで紹介します。 現物取引ってやったことないから、わからないです… 仮想通貨初心者だけど、簡単にトレードできる所ってはないの? カソログこの記事では、そんな仮想通貨投資初心者の疑問に回答します。 この記事を参考にすると ... 続きを見る
トレード経験0の仮想通貨初心者さんでも簡単に現物取引する方法

ちょうどいい感じのサービスだと思います。
仮想通貨投資初心者さんにはおすすめかもですね。
最後に
まとめます。
仮想通貨初心者さんがチャートを使って現物取引する時のポイント
- 元手はいくらでもOKだけど、毎月10,000円くらいあればよい
- その資金をトレードではなく、仮想通貨積立に回すのがベスト
- どうしてもトレードしたいのであれば、Zaifの自動売買(おてがるトレード)などを使う手もアリ。知識も経験も0な初心者さんでもトレードできるのでおすすめです
どうやって仮想通貨の積立を始めればいいの?

仮想通貨取引所に口座を作り、積立サービスを申し込む。
これだけでOKです。
「初心者で投資とかわかりません…」
「お金預けるの怖いんだけど大丈夫??」
心配な方も多いかもですが大丈夫です。
このブログでおすすめする取引所はコインチェック。
わたし自身もずっと積立を運用しています。

もう1年以上になりますが、何度も仮想通貨の暴落を経験しているとは言え、
比較的安定した資産を築くことができています。

コインチェックの始め方は以下の記事をチェックしてください。
-
-
コインチェックのアカウント口座開設方法(2022年12月版)
この記事ではコインチェックの口座開設方法を解説します。 それではいきまっしょう❗️ コインチェック口座開設までの7ステップ \ コインチェックでいますぐ口座開設 / まずは ...
続きを見る