- 積み立てをやってみたいけど、どこで始めることができるか?
- どこでやるのがいいのか?

それではいきまっしょう❗️
どこで積立できるのか?どこでやるのがいいのか?
国内の仮想通貨取引所の中には、積立サービスを取り扱っている会社さんがあります。
有名どころは以下の通りです。
仮想通貨積立ができる国内仮想通貨取引所
- コインチェック
- ビットフライヤー
- ザイフ
全部やるのもアリなんですが、
初心者さんであればコインチェック一択でOKです。
ちなみにわたしも2年以上続けており、
これ20220年8月時点での積立実績です。
おすすめはコインチェック!その理由は?
わたしがおすすめする理由は主に4つ。
仮想通貨取引所はコインチェックがベストな理由
- アプリが見やすい
- アプリが使いやすい
- アプリから簡単に積立設定を変更できる(?)
- ポイ活とも連携
スマホでポチポチしたり、チャートをみたり、
必要に応じて積立額を変更したい場合に
コインチェックはかなり使いやすいです。
なお、コインチェックの特徴や
コインチェックの積立サービスの詳細は
別ページでまとめます。
くわしく知りたい方はそちらのページをご覧ください。
ここでは4番目の「ポイ活連携」について
少し触れておきます。
ポイ活との連携もできる
今流行りのポイ活。
みなさんの中にもやっている方いるんじゃないかと思います。
ポイ活の記事は別に紹介しますが、
サービスによっては貯めたポイントを仮想通貨で受け取る(交換)することができます。
そこでよく使われるのがコインチェック。
walk to earn で有名なステラウォークも、
最終的にコインを受け取るにはコインチェックが必要です。
また、ポイントサイトの老舗サイトマクロミル(?)も
溜まったポイントを仮想通貨に変えたいとき に
コインチェックのアカウントが必要です。
こんな感感じで、ポイ活もやってる方、
これからポイ活をやろう!と思っている方にも
コインチェックがオススメです。
また、他の取引所の比較もあとあとやりますが、
積立サービスや取引、購入などの各種サービス面を比較しても、
ビットフライヤーもzaifも悪くはないです。
ただし、アプリの使用感やポイ活連携面からみて、
コインチェックに劣る感じかなと個人的には思います。
では、どうやって始めればいいの?

仮想通貨取引所に口座を作り、積立サービスを申し込む。
これだけでOKです。
「初心者で投資とかわかりません…」
「お金預けるの怖いんだけど大丈夫??」
心配な方も多いかもですが大丈夫です。
このブログでおすすめする取引所はコインチェック。
わたし自身もずっと積立を運用しています。

もう1年以上になりますが、何度も仮想通貨の暴落を経験しているとは言え、
比較的安定した資産を築くことができています。

コインチェックの始め方は以下の記事をチェックしてください。
-
-
コインチェックのアカウント口座開設方法(2022年12月版)
この記事ではコインチェックの口座開設方法を解説します。 それではいきまっしょう❗️ コインチェック口座開設までの7ステップ \ コインチェックでいますぐ口座開設 / まずは ...
続きを見る