仮想通貨 仮想通貨投資の稼ぎ方

仮想通貨取引所、販売所、積立の違いは?初心者におすすめはどれ?

2022年8月1日

  • 仮想通貨の取引(トレード)、販売、積立の違いって何?
  • 取引所と販売所って何が違うの?
  • 仮想通貨初心者だけど、おすすめはどれですか?
カソログ
この記事では、そんな仮想通貨や投資の初心者さんの疑問を解決します。

この記事を参考にするとどうなる?

  • 仮想通貨の積立、販売、トレードの違いが分るとともに、初心者さんがまず何をすればよいかも分かります。

それではいきまっしょう❗️

仮想通貨のトレード、販売、積立の違い

まずは簡単に表でまとめます。

対象レベル リスク 手数料
仮想通貨トレード 中級者〜上級者向け ×
仮想通貨販売 初心者〜中級者向け
仮想通貨積立 初心者さん向け
カソログ
この記事では国内取引所の1つであるコインチェックを例に解説します。

また、対象レベルの上級者さんはトレード知識も経験もある方、中級者さんは仮想通貨は何となくわかるけどトレード経験も知識もまだまだ浅い方、初心者さんとはまったく仮想通貨も取引もやったことがないな方 という感じで、ざっくりな分け方をしています。

仮想通貨取引(トレード)

仮想通貨トレード

BTC(ビットコイン)を例に出すと、
取引所では毎分毎秒、BTCの買い注文と売り注文が飛び交っています。

それら注文を一覧表にしたものが「板」とよばれ、
BTCを買いたい場合は、その板を見ながら買い注文を入れます。

トレードの流れはこんな感じです。

投資初心者の方だと、これだけ読んでもワケわからん…😅
となるかもしれないですが、いまはそれで問題ありません。

トレードするには知識も技術も経験も必要です。
なので、対象レベルはおのずと中級〜上級者レベルになります。

また、BTCを買ったはいいけどその後すぐに暴落…
泣く泣く売って結果マイナス😭…なんてことも少なく無いです。

つまり、資金を失うリスクも大いにあるということ。

なお、基本的に取引所に支払う手数料はありません。
(わたしのオススメするコインチェックも取引手数料は無料です)

仮想通貨販売

仮想通貨販売

仮想通貨取引所から仮想通貨をが買えるサービスです。

トレードの知識も技術が不要なので、
初心者さんでも簡単に仮想通貨を手にすることができます。

トレードとの違いは「板」を見て自分で購入する必要がないこと。
さらに、取引所への手数料が発生することです。

仮想通貨販売は、どこの取引所でもだいたい
「現時点での仮想通貨の価格+仮想通貨取引所への手数料」
で購入することになります。

つまり、同じ価格のBTCをトレードで買うより、
販売で買う方が高くなることになります。

また、「取引所が販売してるんだから安全じゃん!」
と思う方もいるかもだけど、100%大丈夫とは言えません。
買ったはいいがその暴落した…のリスクはトレードと同じだからです。

トレード経験ゼロでもチャートが見れなくても仮想通貨は買えますが、
ある程度の知識があった方がリスクを抑えられるということですね。

なので、初心者さん〜中級者さんくらいが対象かなと思います。

カソログ
例えばコインチェックだと、
トレードは現在のレートから購入したいBTC単位を指定しますが、
販売だと日本円残高を見ながら購入したい額を円単位で入れるだけ。

その意味でも販売は簡単で、初心者さんにも向いていると言えます。

仮想通貨積立

仮想通貨積立

毎月(毎日)の支払額を決めるだけで、
あとは取引所が自動で仮想通貨を買ってくれるサービスです。

チャートやトレードの知識がなくても始めることができるので
投資も仮想通貨もまったく知らない初心者さんにオススメです。

また、少額から積み立ることができるので、
仮に仮想通貨の価格が大暴落しても、
全財産を失う様なリスクはかなり低くなります。

もちろん、取引所への手数料はかかります。

カソログ
コインチェックの場合、手数料の数字だけ見ると、
販売手数料より積立の手数料の方がやや少ないです。

仮想通貨を購入する回数が少ない(月1、2回とか)のであれば、
手数料の面から見ても販売より積立の方がお得かなと思います。

なお。コインチェックの手数料については別記事もご覧ください。

また、積立の仕組みやメリットは別の記事でまとめているので、
そちらの記事もぜひチェックしてみてください。

なぜ積立なのか?仮想通貨積立のメリット

仮想通貨を始めたいけど、なんで積立がいいの? カソログこの記事では、そんな仮想通貨や投資の初心者さんの不安や悩みを解決します。 この記事を参考にするとどうなる? 積立のよさが分かるとともに、「初心者だ ...

続きを見る

Coincheckつみたての特徴と積立投資がおすすめな10の理由

この記事ではコインチェックの仮想通貨積立サービス 「Coincheckつみたて」の特徴をまとめています。 2023年1月時点で、わたしもCoincheckつみたてを1年以上運用しています。 その経験か ...

続きを見る

「取引所」と「販売所」の違いは何?

  • 取引所は「板取引」をするところ
  • 販売所は、コインチェックなどの会社相手に仮想通貨を「売買」するところ

    仮想通貨取引所という名称からして
    ややこしく思う方もいるかもだけど、

    例えばコインチェックなら
    コインチェックという名の仮想通貨取引所があって、
    その中に「取引所」と「販売所」が分かれて存在しています。

    取引所と販売所で、それぞれ提供しているサービスが違います。
    (詳細は上記で解説した通り)

    なのでユーザーは、
    好きな方を選んで仮想通貨を売買する。

    こんなイメージです。

    カソログ
    国内のほかの仮想通貨取引所も、基本同じ分かれ方です。

    ただ、各社ごとに名称が違う(例えばZaifなら取引所は「Orderbook trading」、販売所は「かんたん売買」)ので、最初は分かりにくいかもだけど、すぐに慣れると思います。

    結局のところ、仮想通貨初心者さんのおすすめはどれ?

    わたしの意見は以下の通り。

    仮想通貨初心者さんのおすすめはどれ?

    • 仮想通貨や投資の初心者さんは圧倒的に「積立」
    • 積立は、リスクを抑えて長期で資産形成するのに向いている
    • 仮想通貨のことが分かってくれば、徐々に取引に慣れていくのがオススメ
    • 取引の前準備として、販売所で仮想通貨を買ってみるのはアリ
      *ただし、販売所での売買は手数料の面からも継続的にやるのはおすすめしない

    この辺りは以下のロードマップの記事も参考にしてください。

    どうやって仮想通貨の積立を始めればいいの?

    仮想通貨取引所に口座を作り、積立サービスを申し込む。
    これだけでOKです。

    「初心者で投資とかわかりません…」
    「お金預けるの怖いんだけど大丈夫??」

    心配な方も多いかもですが大丈夫です。

    このブログでおすすめする取引所はコインチェック。
    わたし自身もずっと積立を運用しています。



    もう1年以上になりますが、何度も仮想通貨の暴落を経験しているとは言え、
    比較的安定した資産を築くことができています。

    カソログ
    もしトレードをやっていたら、相場の上がったり下がったりに振り回されて、より多くのお金を失っていた姿が容易に想像がつきます😅

    コインチェックの始め方は以下の記事をチェックしてください。

    コインチェックのアカウント口座開設方法(2022年12月版)

    この記事ではコインチェックの口座開設方法を解説します。 それではいきまっしょう❗️ コインチェック口座開設までの7ステップ \ コインチェックでいますぐ口座開設 / まずは ...

    続きを見る

    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    たか@カソログ

    2016年から仮想通貨スタート。仮想通貨バブルの波にことごとく乗り損ね、ガッツリ資産を減らしました。そこから投資や資産運用、トレードを勉強し、現在はコインチェックで1年以上、仮想通貨を積立運用しています。トレードは仮想通貨の現物もやりますが、ドル円・GOLDのFX専門です。

    -仮想通貨, 仮想通貨投資の稼ぎ方
    -, , , , ,