今回はDMMビットコインで日本円を入金する方法を紹介します。
それではいっきましょう❗️
DMMビットコインの日本円入金の特徴
日本円入金の方法
DMMビットコインで日本円入金する方法は、
2022年12月時点で以下の2つです。
DMM Bitcoinの日本円入金の特徴(2022年12月版)
- クイック入金
- 振込入金
振込入金は、ネットバンクやATMから
DMMビットコイン指定の口座に振り込む
オーソドックスな入金方法です。
クイック入金は、他の取引所でいうペイジーです。
24時間リアルタイムに入金でき、振込も最短5分で完了。
急ぎで取引したいときは便利なのでオススメです。
日本円入金の手数料
DMMビットコインの入金手数料は以下のとおり。
手数料 | |
---|---|
振込入金 | ※振込手数料は自分で負担 |
クイック入金 | 手数料無料 |
ビットコイン、イーサリアム、リップルの入出金などについて - DMMビットコイン
DMMビットコインで日本円入金する手順(クイック入金利用)
さて、ここから具体的なやり方を解説します。
今回はクイック入金(ペイジー)を利用します。
事前準備
DMMビットコインの口座とアプリが必要です。
*DMMビットコインの口座開設がまだの方は、
メールアドレスの登録で簡単に仮口座が作れます。ビットコインをはじめとする暗号資産(仮想通貨)を取引するには口座開設が必要です。開設までの流れをわかりやすくご説明します。 DMMビットコイン 暗号資産(仮想通貨)口座開設の流れ
以下の記事を参考に済ませておいてください。
暗号資産(仮想通貨)口座開設の流れ - DMMビットコイン
アプリは、Android版かiOS版を
以下のURLよりインストールしてください。
●Android版のDMMビットコインアプリ
Google Playからダウンロード
●iOS版のDMMビットコインアプリ
Apple Storeからダウンロード
クイック入金
DMMビットコインアプリを立ち上げ、
口座開設時に設定したメアドとパスワードで
ログインします。
アプリ画面下の入金ボタンをタップし、
日本円のタブが選ばれた状態で、
クイック入金をタップします。
DMMビットコインのサイトへ移動するので、
まずは銀行名を選び、
次に入金額を入れてから、入金手続きを開始するボタンをタップして、
金融機関にログインするボタンをタップします。
金融機関のサイトでペイジー入金
今回は三菱UFJ銀行を例に進めます。
最初に次へボタンをタップし、
注意事項が表示されるので、読んだら次へをタップします。
金融機関サイトにログインして、
払込先がDMM Bitcoin
払込金額が先ほど指定した金額
になっていることを確認し、
画面下の選択ボタンをタップします。
払込内容を確認して、
画面下の振込実行ボタンをタップします。
(*UFJダイレクトの場合はワンタイムパスを入れる必要があります。)
受付が完了しましたと表示されたらOK。
最後に閉じるボタンをタップしたら、
DMMビットコインのサイトに戻りますので、
入金が完了するまでまちます。

これで入金が完了しました。
・・・
これで、DMMビットコインで各種取引ができるようになります。 DMMビットコインではじめての入金先から仮想通貨を受け取る際、 入金元アドレスとして登録する必要があります。 カソログ入金元の所在がはっきりした所でないと、仮想通貨の受け取りができないということです。 ... 続きを見る DMMビットコインとコインチェックの間で、仮想通貨を送金する方法を解説します。 カソログコインチェックで口座開設まだの方は、まずは口座開設をお願いします。 今回はDMMビットコインから、コインチェック ... 続きを見る
その辺りのことは以下のページにもまとめているので、
ぜひチェックしてみてくださいね😊
DMMビットコインで入金元アドレスを登録する方法(図説)
DMMビットコインからコインチェックに仮想通貨を入金する方法(2022年12月版)